新店・初訪 北海道らーめん 【楓】日ノ出町店 横浜市中区
2017/08/09/23:39:58(Wed)
7月13日頃プレオープンし、8月3日にグランドオープンした【楓】に行きました。実はちょうど3日に行ってるんですが、500円セールをしており、店前に行列が出来ていたのでやめました。
今回はスムーズに入店。
カウンターに貼ってあったメニュー(クリックで拡大)

私が期待していた台湾ラーメンはありません、残念。
そこで基本であろう〔味噌らーめん〕を頂きました。
券売機は無く、口頭注文後払い制。
先客さんは無かったので、5~6分後に到着しました。

まずはスープの味をみます。
ややトロミのある甘めの味噌味です。
ダシはゲンコツ、鶏頭、モミジ、北海道産日高昆布などを長時間煮込んだとのことで、かなり濃厚。
味噌ダレはブレンドでしょうが、赤味噌が強く出ているカンジです。

札幌 さがみ屋製麺製の麺は、太目で強く縮れている。
やや固めの茹で加減で好み。
強い縮れもスープを良く持ち上げてイイね。

チャーシュウは肩ロースと思われるが、薄くスライスされている。
大きな惹きは感じられないなぁ。
メンマは幅広のサックリタイプで、甘めの味付け。
モヤシはよく火が通されて喰いやすいな。
多き目にカットされた玉ネギも好きだ。
大判の海苔は、香りは良いがすぐにクチャった。
他に、多めの輪切りネギ。
総評
なかなか良い味噌ラーメンではありましたが、C.Pと言う点では南区睦町の【山道】に軍配を上げたい。
次は醤油味を喰ってみます。
68点、790円。

comment
味噌ラーメンは、不当に高い価格のお店が多いと感じてます。
元々の味噌ラーメン誕生の地である北海道が、日本一ラーメンの価格が高い地域であることも影響しているようですが。
【大公】は、行列を見て何度か断念しています。
私の行く店ではないようです。
しかし、もうしばらく時間がたってスキが見えたら突入します。
コメント、有り難うございました。
[ Pagetop ]