熱烈中華食堂 【日高屋】JR橋本駅店 神奈川県相模原市
2017/08/17/23:41:37(Thu)
涼しい朝でした。しかし、昼前からは太陽も出て一気に気温が上がるとの予報。
朝にしっかり喰っておきます。
そこでJR橋本駅にくっ付いた【日高屋】
以前喰って印象の良かった〔ごま味噌冷やし〕 税込530円を再食します。

【日高屋】特有のセパレート型。
醤油ダレである〔黒酢冷やし麺〕は、具材だけが別皿の「ぶっかけ麺スタイル」でしたが、この〔ごま味噌冷やし〕タレ(スープ)も別添え。
まずは、つけめん喰いしました。

麺はこの店の他の多くのメニューに使うものと同じでしょう。
黄色みの強い細縮れで、つけダレをよく持ち上げます。
しかし、〔エビ辛とんこつつけ麺〕の時にも書きましたが、水気を取り過ぎてしまっていて麺が互いにくっ着いちゃってるんです。
つけめんにする時には(本来、つけめんではないケド)麺の器の底に少しだけ水が残るようにして、喰う側は天地返しをしながらほぐれている部分から喰っていくのが良い方法だろうと思います。
んなワケで麺皿には、ほとんど水が無い状態ですから後半はタレをかけて具を乗せて冷やし中華型にして喰いました。
ゴマダレは酸味が少なく喰いやすいが、ゴマの風味はもう少し強くてもイイな。
御馳走様でした。
comment
[ Pagetop ]