初訪 らーめん【六弦】 横浜市神奈川区
2018/02/15/23:53:12(Thu)
随分前からあるのに初訪シリーズです(いつからシリーズ化されたんだ?)この日は久々に家系が喰いたくなって、六角橋方面に行ったんだけど、一軒目は外待ち人ありでパス。
二軒目も入ってみたら満席なのでやめた。
んで、ラーメンはやめて鶴ヶ峰に帰ろうとした途上で【六弦】を思い出した。
この店、2007年8月に開店してるんだけど、当時の優先順位が低くて、そのまま放置。
なにも、新店全部に行かねばならないと言う義務なんて無いからね。
喰いましたものは初訪の店なので、もちろん基本の〔ラーメン〕 650円。

写真ではスープがかなり黄色く映ってますが、実際はもう少し白っぽいです。
そして、多めのチー油がかなり香ります。
スープの味わいは家系っぽい豚骨醤油だが、かなりライトかな。
『家系にアッサリがあってもイイじゃないか』
と考えている私には抵抗無しに受け入れられるケド、中には期待外れと感じる方も多いか?

麺は太目のやや縮れ。
しなやかな麺肌を持ち、舌触り、喉越しも良いカンジ。
初訪の店なので普通茹でにしましたが、弾力も適度で噛み応えがシッカリしてます。
麺箱が見えなかったので、製麺所は不明としておきます。

チャーシュウは肩ロースの小さいモノが二枚。
でも、味付けはイイです。
程良い醤油味が付いていて、喰いやすく、他の邪魔をしない味加減が好適ですね。
他にサックリしたメンマが好み。
海苔は大判ですが一枚。
半割り茹で卵は燻製っぽいんですが、それ程クセが無い。
ホウレン草は、クッタリしてます。
総評
純粋な家系とは言い難いが、コレはこれでイケてるラーメンです。
もっと早く知っていればよかったなぁ。
68点。

comment
[ Pagetop ]