新店・初訪 麺屋 【いかり】 神奈川県大和市
2018/03/19/23:39:50(Mon)
2017年9月6日に大和市鶴間の「やまとオークシティ」近くに出来た【いかり】に行ってきました。戸塚の【幸村】出身です。
実はこの店、開店して一月後くらいに行ってるんです。
しかし、行列を見てやめました。
今回は、新規開店から半年以上を経過しているから、もう落ち着いているだろうとリトライ。
店を開ける時間に到着し、スムーズに入店・発注しました。
〔魚介豚骨ラーメン〕 750円。

かなり重量感のあるスープは、動物ダシと魚介ダシが強烈に主張してきます。
対して醤油ダレは穏やかで、前に出過ぎない。
しかし物足りなくはないな。
親である【幸村】とは、異なる表情を持っています。

麺は細めのやや縮れ。
色白でしなやかな麺肌を持ち、のどごしが良いな。
芯に固さの残る茹で加減で、好み。

チャーシュウはバラ肉ロールタイプで、フチが黒くなっているのは煮込んだ後、炙っているのかな?
メンマは幅広で、サックリした食感。
大判の海苔は、香りがイイ。
辛味の残る輪切りネギが大好き。
〔魚介醤油ラーメン〕 750円。

魚介の主張はやや控えめで、かわりに豚骨ダシがマイルドさを生み出しているようです。
そこに、岩海苔がベストマッチング。
〔チャーシュー丼〕 300円。

チャーシュウ切り落とし部分を、更に追加調理しているようで、焦げ目がついてますね。
はらりと崩れる食感がウレシイが、味わいはかなりショッパイ。
総評
【幸村】のDNAを引き継ぎながら、独自のアレンジも感じられるラーメンです。
ショッピングセンターの真向かいと言う大きなアドバンテージも見逃せません。
再訪したいな。
70点。
店の前が駐車スペースだから、こんな写真になっちまう。
入店時に撮ればよかった。

comment
[ Pagetop ]