初訪 三田 【一力堂】 東京都港区
2018/04/08/23:36:48(Sun)
久し振りに田町での仕事の後は、駅の北側商店街を散策。だいぶ店の入れ替わりがあったようなので、未食の店を見付けました。
私が田町の仕事から離れていた2017年の8月にオープンした【一力堂】です。
店頭の写真付きメニュー。

基本のラーメンに、具沢山ラーメンとネギラーメンというラインナップ。
喰いましたものはモチロン基本の〔ラーメン〕 750円。

スープ全面を覆う白く細かな背脂、太目のメンマ。
これは、あきらかに京都背脂ラーメンの系譜だわ。
スープを一口すすると、流れ込んで来る背脂の甘さと、鶏ガラの効いた醤油味が一気に口中に膨らみます。
ベースのダシ汁は、割りとアッサリしているハズなので、このバランス感がこのラーメンのスープの決め手と言えそうです。
あっ、それからニンニクの風味も感じられますね。
後で調べてみたら、京都一条寺のラーメンDNAを受け継いでいるようで、【魁力屋】、【來來亭】等との類似性もチラホラ見え隠れします。
群馬県太田市に本店があったようですが、現在は閉店した模様。

麺は、細めのほぼストレートで色白。
やや固めに茹で上げられ、歯でパツンと切れる食感がイイな。
長めにカットされているので、一気すすり込みも爽快。
麺箱は未確認なので、製麺所不明としておきます。

チャーシュウはモモ肉かな?
脂身少なく、サッパリと喰いやすいが背脂がしがみ着いてますね。
メンマは甘くてサックリした細めの材木タイプが三本。
多めの九条ネギは、辛味も残り良いカンジ。
総評
なかなかイイ背脂ラーメンです。
しかし、私はこういうタイプだと【ますたに】のように、ほのかな辛味を求めてしまうなぁ。
まっ、それならもう少し行ったトコロに【ますたに】があるんですけどね(笑)
68点。

comment
[ Pagetop ]