初訪 麺酒坊 【林】 横浜市緑区
2018/05/10/23:51:37(Thu)
2017年5月頃オープンしたこの店、飲めるラーメン屋と言うスタイルです。メニュー(クリックで拡大)

ラーメンは、味噌、醤油、塩とありますが味噌に力を入れているようですね。
そこで、私は〔味噌らーめん〕、醤油至上主義者のAyaは〔醤油らーめん〕を頂きます。
〔味噌らーめん〕 こってり。

デフォでコーンがたくさん乗っているのは、ウレシイな。
そして大判の海苔が二枚、コレはどこかで見たことがあるな。
味噌ラーメン専門店の【ど・みそ】によく似ています。
スープは、かなりコッテリした味噌味。
ダシ汁が濃厚豚骨系なんでしょうね。
最近ハヤリの味噌ラーメンと言ってイイと思います。
スープ表面には、油膜もありますが喰いにくいと言うほどでもない。

麺は、黄色みの強いやや縮れの中太。
少し固めに茹で上げられ、好み。
味噌ラーメンとしては、もう少し縮れが強い方が良いように思われますが、コッテリタイプだとシツコクなるかな?
厨房は見えず、製麺所未確認。

チャーシュウはバラ肉二つ折り。
脂身のトロケル感触も程好く、赤身には肉質感もありイイな。
強めの、醤油ダレによる味付け。
大判の海苔はスープに溶けにくく、シッカリしてます。
モヤシは軽く火を通してある。
ニラの苦みと、コーンの甘味は良いコントラストです。
コチラ〔醤油らーめん〕 Ayaは味玉を付けてました。

アッサリ目のスープは穏やかな醤油味。
〔味噌らーめん〕には無いホウレンソウや、白髪ネギが、よりアッサリ感を増幅して良い仕事してますね。
味玉を半分貰いましたが、しょっぱ過ぎず喰いやすい。

麺は、細めの縮れ。
マッチングは良好です。
総評
やや甘味があり、濃過ぎない味噌味の塩梅は私の好み。
価格も味噌ラーメンとしては、やや安価で良心的だね。
醤油は少し魚介を感じる点が、Ayaには合わないそうです。
私は無問題なんですけどね。
68点。

comment
[ Pagetop ]