【雪濃湯】 神奈川県川崎市
2018/06/05/23:36:57(Tue)
2014年7月以来。4年近くも御無沙汰してましたか。
毎度おなじみ基本のラーメンである〔醍醐〕 680円。

乳化度の高い茶濁スープからは、いつも通りの良い香り。
コレが、ダシの素材である牛骨・牛肉由来なのかはわかりませんが、醤油の香りと合わさった甘い香りです。

麺は強い縮れ・ネジレの付いた太めのモノ。
強い弾力が歯をハネ返します。
私は長年、南太田をはじめとした【醍醐】、【赤醍醐】各店(今は無い)
そしてこの【雪濃湯】に通っているけど、製麺所がいまだにわかりません。

チャーシュウはバラ肉のンロール。
醤油ダレの香りが強く訴えてくるタイプですが、味付けとしては、それほど濃くないので食べやすいな。
ホウレン草はクッタリしてますが多めでウレシイ。
海苔も香りがしっかりしてます。
もっと頻繁に喰いたいけど川崎の西部は、なかなか行く機会がなくなってねぇ。
何度も言うけど、近くに出来てくれないかなぁ。
ご馳走様でした。
どう見ても、二階の飲み屋さんのほうが目立ってる(笑)

comment
[ Pagetop ]