博多長浜ラーメン 【風び】つきみ野店 神奈川県大和市
2018/09/05/23:35:55(Wed)
大和市つきみ野の旧国道16号沿い(私は勝手につきみ野ラーメンストリートと呼んでいます)に2013年の11月1日にオープンした博多ラーメンの店。超濃厚な豚骨スープが恋しくなった時に、たびたび通っています。
基本の〔ラーメン〕

写真でもわかる通り、多めの脂がスープの表層を覆っています。
コラーゲン中心であるため、重めの飲み口ではありますがクドさはありません。
しかし時間が経つと、口の周りの「ぺたぺた感」は出てきますよ。
味わいとしては、まさに骨々しい!
醤油味の液状の骨を飲んでいるという感覚かな?

麺は定番の極細ストレート。
特に指定しなくても、やや固めの茹で加減で好み。
麺量は博多系としては、若干多めかな?
やはり替え玉が欲しくなる量です。
しかし、今回はチャーハンも頼んでいるのでパス。

チャーシュウは、バラ肉のンロールが二枚。
薄めにカットされていますが、醤油ダレによる味付けは、ほどほどに効いてます。

この店の名物(私はそう思っている)である赤いチャーハン。
ニンジンを細かくきざんだモノが入っていて、赤い・・・っうかオレンジ色とも言えるかな。
以前はもう少しニンジンの粒が大きかったんですけど、前々回の訪問時あたりからより小さい粒になったね。
この店は街道沿いでファミリーも多いから、子供向けの対応なのかな。
食後のペタ感はあるものの、惹かれるラーメンです。
御馳走様でした。

comment
[ Pagetop ]