【竹岡らーめん】清川店 千葉県木更津市
2018/10/13/23:50:59(Sat)
二ヶ月ぶりの【竹岡らーめん】清川店。喰いましたものはラーメンと半カレーのセット 900円。

ラーメンのアップ。

大振りに切られた玉ネギが浮き沈み。
麺がほぼ見えない水没タイプ。
おなじみの乾麺。

チャーシュウはバラ肉二つ折りスタイルで、二枚入り。

あっ、それから右のほうに見えるけど、伝票は竹製の洗濯バサミで挟んでいる。
なんとも昭和レトロで面白い。
一つは端っこの部分が当たった。

色黒で醤油ダレがよく染みている。
端っこマニアにはウレシイ。
「竹岡らーめんグループ」には、すっかりなじみました。
しかし、この清川店は二度目。
大田店は、あまり良い印象がなかった。
バイパス店は数え切れないほど行った。
清見台店は、タマにすんごい薄味に当たったことがある。
そして、この清川店は店内も比較的キレイで、店員のオバちゃんたちも元気良く、接客もイイですね。
ラーメンも、今のところハズレに当たったことは無いな。
まぁ、三回喰ってみないと確かなコトはわからないし、ハズしたとしてもタマタマかもしれないしね。
これからも通わせてもらいます。
御馳走様でした。
そして、東京湾を渡った町田市には竹岡式ラーメンを提供する店が出来たとも聞いてます。
そのうち、喰ってみます。
comment
[ Pagetop ]