移転後初訪 ラーメン 【どんとこい家】 横浜市保土ヶ谷区
2018/11/10/23:43:53(Sat)
この店 2018年2月3日、天王町より移転してきました。天王町時代の記事はコチラ
http://763422.blog90.fc2.com/blog-entry-2585.html
その頃は基本のラーメン一杯 500円でやっていたんです。
間借り営業とはいえ、驚異的な価格だったわな。
んで現在の地に移転したばかりの頃、行ってみたんですが待ち人をみてやめました。
今回、物珍し混雑も落ち着いただろうと出直しました。
基本の〔ラーメン〕 700円。

大振りに切られた長ネギは、輪切りとキザミ。ウレシイ。
スープもたっぷりで、この見た目は天王町時代と変わらないが、移転にともない価格は一気に200円アップ。
麺は太めの短めで家系スタンダード。

チャーシュウは肩ロースでしょうか。

淡い色合いで、低温調理なのかな。
肉の繊維感と柔らかさを持ち合わせているね。
卓上にあったサービスきくらげを投入した図。

ラーメンの味わい自体も、天王町の頃と大きくは変わってませんね。
御主人はどの系統でこの味を習得されたのかは不明なんですが、ダメダメな家系店などよりは、はるかにイイ。
ただ、この地で700円と言う価格は少々高めなので、ランチタイムのライスサービスくらいはあっても良いと思います。
御馳走様でした。

comment
[ Pagetop ]