【山岡家】成田店 千葉県成田市
2018/12/13/23:55:14(Thu)
成田に居ました。成田まで来て【山岡家】とは、もう少し何とかならんかったかな。
まぁ、神奈川では相模川に沿った地域にしか無くて、滅多に喰えないからイイか。
喰いました物は基本の〔ラーメン〕だけど、油少な目にしました。
【山岡家】の場合、油少なめで通常の家系ラーメンくらいだと思うので。

油少な目と言ってもかなりの油感。
たしか、ラードを使っているはず。
ダシ感の主張はライトな家系風なんだわ。
だが、このラードの使い方が【山岡家】のラーメンの大きな特徴と言えましょう。
醤油ダレは、濃すぎず薄すぎず。
適度な醤油感だと思います。
麺は太目のほぼストレート。

固さ指定はしなかったんですけど、もっちりとした豊かな弾力を持ちます。
短めのカットもすすり込みやすいね。
自社工場製。
チャーシュウは肩ロースのペラいモノ。

存在感は無いけど、このラーメンのバランスを崩すものではない。
ホウレン草も三枚の海苔もクシャクシャ。
でも、イイんです。
このラーメンのウリは油感だから。
【山岡家】自体は、家系ラーメンではないと言っています。
しかし、どことなく似ているのは確か。
御馳走様でした。
comment
[ Pagetop ]