初訪 横浜家系ラーメン 【巣鴨家】 東京都豊島区
2019/02/19/23:49:46(Tue)
この日は巣鴨に居ました。前回巣鴨で仕事をしていた頃には、確か無かった店で昼食にしました。
2015年にも、この界隈で仕事をしているが、その時は駅から離れたトコロだったので気付かなかったなぁ。
【巣鴨家】

どうです、見るからに「商店系」、または「壱角家系」とも思えるね。
「炊かないスープ」なのかなぁ?
2014年の11月にオープンしてます。
喰いましたモノは、もちろん基本の〔醤油豚骨ラーメン〕 690円。

見た目は家系スタンダード。
スープの味わいは壱六派とは違うけど、かなりクリーミーさを感じるな。
スープ表面には油膜も張り、少し重いカンジ。
豚骨、ゲンコツ主体で、鶏ガラも参加しているかもしれないマイルドさもあります。
醤油ダレも程良く効き、ショッパ過ぎや物足りなさは無いね。

麺は平打ちの太めやや縮れ。
初食なので、特に指定はしなかったけど、モッチリした食感と小麦粉の香りも感じられるな。
具財も家系スタンダードですが、チャーシュウはかなり厚みのあるもの。

味付けは濃い目で、私には少々ショッパく感じられた。
ホウレン草は、少しクタってます。
大判の海苔は、しっかりしてスープに溶けにくい。
他に輪切りネギ。
ランチタイムは、ライスと漬物がサービスです。

総評
価格は比較的抑え目。
ラーメンの品質も、まぁ合格点以上。
厨房が見えない造りなので、炊かないスープかどうかおよび、製麺所は確認できなかった。
69点 690円。
comment
[ Pagetop ]