ラーメン 【凛】渋谷店 再訪 東京都渋谷区
2019/02/24/23:59:04(Sun)
2012年12月以来の【凛】この店、野菜や麺の増量は出来ないけど、二郎系として良いでしょう。
野菜、アブラ、麺の少な目は出来ます。
味を濃くしたい人は、卓上に醤油ダレが置いてあるので安心。
基本と思われる〔しょう油〕 740円 を注文。

少し混んでいたので、待ち時間10分ほどかかって出来上がりました。

野菜の盛りは、なかなかの量です。
モヤシ 8:2 キャベツ くらいの比率かな。
ニンニクが山のてっぺんに鎮座。
天地返しおよび麺リフト。

麺は平打ちの極太縮れ。
一目見て、町田市鶴川に在る【立川マシマシ ロイヤルスープ】の麺に似ているな。
と感じましたが、関係はあるのかな?
茹で加減は、デフォでは柔らかめ。
量は、二郎本流よりは若干少ないようです。
チャーシュウはバラ肉の巻きかな?

厚みが3センチくらいあるんです。
コレが二個埋もれてました。
スープの味わいが初めは薄いかな・・・・・と、思いましたが喰い進むにつれて濃くなってきました。
攪拌不足ですか?
それにしても天地返しをしていますからね、その理由が分からない。
動物系由来と思われる油分は、とても多いです。
午後の仕事もありますから、全飲みはやめておきます。
チャーシュウはとても濃い醤油味。
前回喰って、濃い目の味付けであることは分かってましたが、今回は更にしょっぱい!
舌がヒリヒリするような醤油からさです。
滅多に喰い物を残さない私ですが、さすがにキケンを感じて脂身部分を少し残しました。
二郎系の中でも、スープとチャーシュウによる「ガツン度」の高いラーメンです。
御馳走様でした。

comment
[ Pagetop ]