新店・初訪 麺匠 【優】 横浜市南区
2019/03/21/23:51:13(Thu)
2018年12月27日オープン。向かいには【あんから】
ちょっと離れたトコロには【とらや】という新店も出来たし、古くからの中華料理屋さんも何軒かあるし、このあたりはプチ激戦区になりつつあるのかな?
店舗は街道から少し引っ込んで、あまり目立たない。
しかし、内装は奇麗に直され清潔感があるね。
カウンター内には御主人と思われる方が一人。
私にとって少し問題なのが、店内が暑過ぎるコト。
まぁ、私にしてみりゃ暖房と言うのは常に効き過ぎなんですけどね。
冷房は常に効き不足なんですわ。
私は店のオシらしい〔焦がし味噌ラーメン〕 800円 を頂きます。

ルックスは白髪ネギが参加している味噌ラーメンです。
スープの味わいは、かなり重量感のあるダシ風味が好印象。
そして、白味噌の甘さが際立ってますね。
少しトロミもありますが、飲みにくいというワケではないな。
麺は黄色みが強く、縮れも強く付いてますね。

北海道・札幌系のラーメンによく見られる特徴を持ってます。
デフォでもやや固めで、すすり込む時の唇プルプル感がたまんない!
チャーシュウは丸く成形されていますが、肩ロース肉かな?

脂身の近くに少しスジっぽさがありますが、私には気にならない程度。
味付けは薄め。
多めの白髪ネギは、甘いスープと良いコントラストになり効果的。
細裂きのメンマがいっぱい。
でも、ちょっとゴリ感があるな。
コチラ、〔Yuu 醤油ラーメン〕 750円+味玉 100円。

味噌味と見た目がほぼ一緒。
コチラも、甘味の強い醤油スープです。
味噌味が甘いのはある程度許せるけど、醤油味が甘めだと、やや鈍重に感じてしまうのは私だけでしょうか?
総評
暑かった~。
一度でいいから、「冷房効き過ぎで寒い」と言ってみたい私です(笑)
おっと、コレはラーメンの評ではないわい。
ラーメンは、味噌味醤油味ともにハイレヴェルだと思います。
でも価格に対しての、もう少し強い特徴が欲しいな。
70点。

comment
[ Pagetop ]