麺屋 【こころ】六角橋店 横浜市神奈川区
2019/04/14/23:53:26(Sun)
久し振りに台湾まぜそばが喰いたくなりました。そこで、2016年7月以来の麺屋 【こころ】六角橋店。
実に久し振りなんですが、私が行かなかった間の2017年の11月に今の場所に移転しています。
ほんの40~50メートルなんですけどね。
店内はキレイで清潔感あり。
近隣の学生さん達を中心に賑わってます。
従業員さんも親切で、券売機の前でモタついている人が居ると、商品説明などしてくれます。
それから、昨今の食品およびその原材料の値上げについに抗し切れず、やむなく4月から値上げをするとの告知がありました。
喰いましたものは、基本の〔台湾まぜそば〕 780円 (私達はギリで間に合ったワケです)

まぜまぜ後の麺リフト。

台湾まぜそばの始祖である名古屋の【はなび】御主人によると、このまぜそばは混ぜれば混ぜるほど美味しく成るそうです。
彼の言に倣うなら、「徹底的に混ぜて、のりを出す」
と言うことだそうです。
あまり辛くない台湾ミンチです。
卵黄のマイルドさが更にトゲを取ってくれるし、先述の「のり」が柔らかな口当たりを演出してくれる。
んなワケで、全体的に食べやすいまぜそばと成るんですね。
追い飯投入後、まぜまぜの図。

あまりキレイな絵ヅラではないけれど、この店の〔台湾まぜそば〕紹介には必須な要素であります。
久々に【こころ】で実食したけれど、いまだに人気がありますね。
御馳走様でした。

comment
[ Pagetop ]