再訪 らーめん 【橋本】 横浜市神奈川区
2019/06/25/23:39:34(Tue)
今年2月の初訪問時、印象の良かった【橋本】を再訪。現在のメニューはこうなっています(クリックで拡大)

少し、変わりましたね。
炊き込みご飯がサービスとなっています。
コレは有りがたい。
早速頂きました。

ジャーの底の方にオコゲの部分が有ったので、特にソコを多めに貰ってきました。
薄い醤油味で好み。
前回は醤油味を喰ったので、今回は基本と思われる〔みそラーメン〕を発注。
待ち時間7~8分で出来上がりました。

山の高さ。

向こう側にレンゲがブッ刺してあります。
私はレンゲ不用の人間なので、ラーメンが届くと真っ先にレンゲをどけてしまうのですが、この様子がオモロかったので、そのまま撮影しました。
動物系のダシ風味が十分に効いたスープです。
味噌味だとかなりシツコク成っちゃうんじゃないかと、懸念してましたが、そんなことは無いね。
自力の強い味噌ですが、白菜のシャッキリ、サッパリ感と好対照になっているからでしょう。

天地返しおよび麺リフト。
平打ち幅広の麺はちょっと色黒で、ゴワ感あり。
スープに負けない力強さを持っていると同時に、小麦粉の香りも楽しめます。
一気すすり込みはちょっと難しいけど、頬張ってモゴモゴ噛み砕いて喰うにはもってこい。
喰った感十分で、楽しいね。

チャーシュウは厚めの肩ロースですかね。
濃いめの味付けで、こちらも存在感十分。
多めのモヤシと白菜はよく火が通され、喰いやすい。
粗微塵に刻まれたニンニクもアピールしてきます。
味噌味の二郎風と言うのは数多くないと思うのですが、コレはコレで悪くない。
どころか、ちょっと気分が変わって新鮮でした。
御馳走様でした。

comment
[ Pagetop ]