新店・初訪 拉麺 【よし】 横浜市旭区
2019/08/04/23:41:06(Sun)
相鉄線 希望が丘駅の近くに、昔ラーメンっぽい商品を提供する新店が出来たので行ってみます。基本的に醤油味と塩味の二種類。

このイサギヨサが好ましい。
〔特製」と言うのは、具沢山のことでしょうね。
さて私が喰いましたものは、券売機に「オススメ」とあった塩味。

ナルトが入ったオールドスタイル。
スープは塩味というコトで透明か白かと思いきや、やや濁った薄茶色ですね。
鶏ガラの効いたダシ汁に塩ダレを合わせたものだと思います。
加えてカツオ節と思われる魚系が前に出ているね。
直接関係は無いだろうケド、 荻窪の【春木屋】に似た使い方であるとの感想を得ました。
塩ダレは、ほど良く効いています。
薄味好きの私にも、丁度良い塩梅で飲みやすいな。
麺は細目の縮れ。

シャッキリと茹で上げられて好感。
大きな特徴は無いけど、スープとのマッチングは良好です。
チャーシュウは肩ロースですかね。

少しスジがあるが、まぁ気にならない程度。
脂身も多めだけど、クドくはないよ。
スープの持ち味を壊さない程度の主張で好感。
青味はホウレン草。
火の通し方は浅めで、これまたイイね。
メンマは一般市販品か?
ややゴリ感があり、甘めの味付け。
他にナルト、大きめにカットされた刻みネギ。
コチラAyaの醤油味。

塩味で感じた節物の香りが弱い。
やはり醤油の強さによってマスキングされてしまうのだろうか?
〔チャーシュウごはん〕 350円。

甘目のタレと細ネギの小口切りが良いカンジ。
切り落としチャーシュウは、やや固いな。
総評
なかなか良い昔ラーメンです。
特に塩味がイイ。
近いウチに再訪するでしょう。
70点。
店の前に電柱があって、こんな店舗写真になってしまうよ。

comment
[ Pagetop ]