初訪 【鶴ヶ峰家】 横浜市旭区
2019/08/19/23:56:03(Mon)
家系だった【鶴ヶ峰家】が大きくリニューアルして「えび豚骨拉麺」をアピールしたのが今年の6月。それまでは「その他おおぜいの家系」として、全く関心が無かったんだが “えび” の部分に惹かれて行ってみたよ。
〔えび豚骨拉麺〕 695円 税抜き。

海老を意識してか、赤いドンブリで登場。
スープをひとすすりしてみると、元の基本線である家系ラーメンっぽい味わいだな。
チャーシュウの上に見えるのが海老ペーストのようです。
コレを溶いていくと強い海老風味が広がります。
塩ダレは穏やかで、海老の風味を邪魔しない程度。
だが、物足りなさはないな。
麺は細めのやや縮れ。

少し固めの茹で上がりは好感。
歯切れの良い「ほっくり」感を持ち、長めのカットはすすり心地もよいね。
やや、そーめんっぽいトコロもあるが、その点は好みが分かれそう。
製麺所はわかりませんでした。
チャーシュウはバラ肉の二つ折りかな?

実は脂身が少ないんで、よくわからないんですけど。
肩ロースのようにも思えるし、あるいは私の知らない部位の可能性もあるわな。
まぁ、このラーメンの持ち味を壊してはいないんで、良しでしょう。
総評
以前までの基本線である家系っぽいスープに、海老ペーストを加えただけという感じがしないでもない。
悪くはないんだが・・・・・という微妙な感想を持ちました。
67点。

comment
[ Pagetop ]