コレ何だ!?
2019/09/04/07:50:28(Wed)
いやぁ、昨夜の雷雨はスゴかったですね。私の携帯電話には横浜市役所よりの避難勧告メールが届きました。
私の住地は勧告地域からはハズれてましたけど。
初めてそんな画面見たけど、どういう仕組みなのかな?
市役所にメルアド教えたわけじゃないのに。
んで、雨が通り過ぎた後はとても涼しくなって、今朝は港まで早朝サイクリング。
「象の鼻パーク」の沖合いにはゴミが沢山浮いてました。
そんな灰緑色に濁った海面に変な生物を見付けました。

この写真はズームにより手振れが起きて二重写しになっちゃってますけど、胴体からセミの羽根のようなモノが伸びてスイスイと海面近くを泳いでいます。
画面左が進行方向。
羽根を後ろに閉じた瞬間。

ふたつ光るものは目でしょうか?
ズームの倍率を上げすぎると追いきれないので、ちょっと引いて撮影。

海面に浮いたゴミをぬって、楽しそうに泳ぐ。
上の写真を拡大したもの。

しばらく、追いかけて行ったんだけど、良く撮れた写真はこの三枚だけ・・・・・動画も撮ればよかった。
そのうち、濁った水の中に消えてしまいました。
ウチに帰って調べてみたら、どうやらトビウオの仲間の稚魚によく似ている。
しかし、相違点も多くある。
今まで港で見てきた魚とは、全く違うんです。
何だろね、コレ。
comment
[ Pagetop ]