新店(?) 味噌らーめん 【山道家】 横浜市西区
2019/10/03/23:39:37(Thu)
【山道家】と言う店が西区浜松町に出来たらしい。味噌ラーメンがウリだという。
『えっ、まさか・・・・・? 南区睦町の【山道】の関連店?』
店名が似てるし、味噌ラーメンウリという点も一緒だし。
だとしたら、放っておけないよ!
私は【楓】よりも【大公】よりも、ましてや行列で喰えない【すみれ】なんぞよりも【山道】の味噌ラーメンのファンなのです(純・すみ係 未食というワケではないよ)
ほんなら確かめに行ってみんべ。
ハイ、着きました。
【福萬軒】と言う中華料理屋さんがあった跡だね。
喰いますものはモチロン基本の〔味噌ラーメン〕 700円。
待つ間に観察するとカウンター上にはサービスの漬物。

【山道】ではキムチだったけど、こっちは高菜漬けだね。
それから、カウンター内の従業員さんは、やっぱり【山道】で見たことのある人です。
間違いなしの関連店だが、二号店?
まさか【山道】を閉めちゃって、コッチに移転じゃないよね。
私んチからだと、【山道】のほうが近いんで。
発注より6~7分後に〔味噌ラーメン〕到着。

うん、同じルックスです。
重量感あふれる動物系ダシ風味もしっかり出ています。
ほんのりと甘味がありながらクドさのない合わせ味噌による味付けもイイよ。
麺も黄色みが強く、縮れもキツイ北海道麺らしさのあふれるもの。

【山道】とおなじ「サッポロ製麺」の麺箱が出入り口付近にありました。
色黒のチャーシュウも一緒だよ。

サービスライスには、先述の高菜漬けを乗せて頂きました。

浜松町周辺の選択肢が増えて嬉しいな。
この辺りには、味噌ラーメンの有力店が無かったしね。
御馳走様でした。

comment
[ Pagetop ]