ラーメン 【岩佐】下鶴間店 神奈川県大和市
2019/10/11/23:40:09(Fri)
つきみ野のリサイクルショップに用があり行った。しかし、求めるモノは見付からなかった。
昼食は近くのラーメン屋さんを探します。
すると、【岩佐】下鶴間店が浮上した。
中央林間駅前の本店には、2011年7月にうかがっています。
二郎系で塩味のスープ と言うのが特徴だったんだけど、あれから8年。
現在はどうなっているんでしょうかね?
〔がっつりラーメン〕 750円。

山の高さはこれくらい。

乳化度の低いスープは、割りとすっきりした醤油味。
特に指定はしなかったんだけど、そうすると醤油味になるようですね。
油分はあるんだけど、楽に飲める。
刻みニンニクを溶かすと、かなりインパクトのある味わいに変化するね。
二郎系というには少し力不足だが、コレはコレで悪くない。
麺は菅野製麺製の極太。

ゴワゴワ、ワシワシの食感がいいな。
ネジレも付いた角断面の形状は、スープを良く持ち上げる。
麺量は、普通のラーメンより少し多い程度だと思うが、私には適量。
チャーシュウはバラ肉のノンロールタイプが二枚。

特に大きな特徴は無いが、このラーメンの主役は麺だと思うので、コレでよいのかも。
野菜はモヤシ7:3キャベツくらいの比率。
ささがきネギも多めにあってウレシイ。
本格的な二郎系を期待しちゃいけません。
でも私は満足できたラーメンでした。
御馳走様でした。

【岩佐】駅前店 訪問時の記事はコチラ。
http://763422.blog90.fc2.com/blog-entry-1039.html
comment
[ Pagetop ]