ラーメン 【来来亭】戸塚原宿店 横浜市戸塚区
2019/11/18/23:47:32(Mon)
京都のちょい辛ラーメンが喰いたくなってね、【来来亭】戸塚原宿店に行ったよ。カレーラーメン好きのAyaのターゲットはコレだったんだけど、

なんと15:00からの提供だった。
彼女は悲嘆に暮れるが、立ち直りは早い。
っうことで、二人でいつも通りの基本のラーメンにしました。

背脂多目のスタイルで、ほぼ麺が見えない。
スープの味わいは、鶏ガラ中心のスッキリした醤油味。
そこに、ほんのりとした唐辛子の辛味が感じられ、甘めのスープの中で良いアクセントになっている。
【新福菜館】等もこの系統なんだけど、【来来亭】の方が、より唐辛子の主張は強いね。
そんなもんだから、辛い物苦手のAyaは大騒ぎ。
辛いものが苦手の人って、騒ぎますよね。
我慢するというコトがない。
麺は極細のほぼストレート。

京都ラーメンの特徴のひとつとして、かなり長めにカットされています。
茹で加減はかなり固めで、「ぽきぽき」の食感。
歯と歯の間で弾ける様で、楽しい。
これまた京都ラーメンに多く見られるペラペラのチャーシュウ。

持ち上げたら、クシャッたよ。
けど、二枚有るのがありがたい。
またまた京都に多い黒いチャーハンと、餃子も喰いました。

たまり醤油によると思われる黒い色合いは、初めて見たときビックリしましたが、味わいは濃過ぎず、香り良し。
塩分濃度は、白醤油のほうが上ですしね。
餃子は、まぁ普通です。
京都北白川のラーメンを謳う【魁力屋】は、最近いたるトコロに在るけど、【来来亭】は身近ではこの戸塚店。
発作的に京都ラーメンが喰いたくなった時に行きづらいんだよねぇ。
もっと横浜中心部に欲しいなぁ。
あっ、ちなみに本社は滋賀県野洲市にあるんだよね(ちょっと笑)
御馳走様でした。
comment
[ Pagetop ]