麺や【太華】横浜橋店 横浜市南区
2019/11/20/23:34:00(Wed)
尾道ラーメンが喰いたくなった。んならば、近所だと【太華】だわさ。
喰いましたものは基本の〔中華そば〕 700円。

消費増税後も以前と変わらぬ価格です。
感謝感謝!!
まずはスープを一口。
『ずいぶん酸っぱいなぁ』
動物系に加えて、瀬戸内の小魚からダシを取っているハズのこのスープ。
以前から、若干の酸味はありましたが、今回はかなり酸っぱい。
酢を入れたような味わいなんです。
醤油味は、ほど良いんだけどね。
麺は平打ちのやや縮れ。

デフォだと、割りと柔らか目の茹で加減です。
「固め」と頼んだら、断られはしないだろうケド、やはり店側がコレがイイとしている茹で加減ですから、尊重します。
カットは長めなので、私のような「ドンブリ持ち喰いレンゲ不用」の喰い方では強力に吸い込むカタチに成ります。
この時は私一人だったので、豪快に音を立ててススリ込みまくりました(喜!!)
いや、実に爽快。
けど、周りにスープが飛び散りますから、後の掃除は丁寧にね。
チャーシュウは大判のモモ肉を薄くスライス。

特に強い味付けではないですが、このスープにはよくなじみますね。
モモ肉の繊維感が活きているが、薄いので喰いやすいですね。
メンマはゴリ感がある太目。
高発酵ですかね、若干クサミがあるが、気にならない程度。
大き目の背脂と、ザクザクの歯応えのネギも好きです。
厳密な意味では、尾道ラーメンとは言えないかもしれませんけど、大きなくくりで考えれば十分にOKだと私は思いますよ。
何より、ウマければそれでイイ。
でも、今日のは酸っぱすぎたよ。
御馳走様でした。

comment
[ Pagetop ]