初訪 担々麺 【ほおずき】 東京都中野区
2020/01/23/23:32:03(Thu)
中野に居ました。この町は何かとなじみが深く、【ブロードウェイ】をはじめ、サンプラザ東隣のゴチャゴチャ商店街をよく探索したものです。
もう二十年近く前のことですが。
んで、昼食はゴチャゴチャ商店街に行きました。
私のよく知る店はすっかり無くなっていて、残っているのは【青葉】くらいですね。
そこで先任者に倣い、担々麺の【ほおずき】と言う店に入りました。
基本の〔担々麺〕 900円。

ちょっと高いけど、ランチタイムは御飯サービスというコトでまぁ、イイか。
辛さが選べるので、大辛でお願いしました。
こんなドンブリです。

麺は色黒の中太。

スープは芝麻醤を使う醤油味の、いわゆる中華担々麺。
ゴマの風味が強く感じられます。
ダシ汁は、鶏ガラ中心の清湯でしょうか?
だけどね、麺があんまり良くない。
パツパツした噛み応えをなんですけど、なんだかインスタントのように感じる。
具は、多目の挽肉と青菜の茎。
ザーサイが数片。
総評
私には合わない。
伊勢原市の【桂花楼】の〔担々麺〕の方がはるかに良い。
65点。

comment
[ Pagetop ]