生姜醤油ラーメン 【我武者羅】幡ヶ谷店 東京都新宿区
2020/01/27/23:38:45(Mon)
新潟県長岡市に数多く存在する「生姜醤油ラーメン」その進化型と言われるのが【我武者羅】です。
今回、幡ヶ谷・初台付近で昼食を喰う店を探していて、偶然見つけました。
喰いますものは、モチロン基本の〔生姜醤油らぁ麺〕 700円。

透明感のある茶濁スープを一口すすると、ふんわりとした生姜の香り。
すっきりとした醤油ダレとマッチして、飲みやすいスープに成っています。
元のダシは鶏ガラと豚骨でしょうかね?
大量の生姜を使ったそもそもの理由は、豚骨のクサミを消すためだったそうですから。
麺は中細で軽く縮れてます。

平打ちに近い断面を持ち、エッジの立った感触があります。
だが、茹で加減は少し柔らかいね。
カットは長めなので、少し京都ラーメンにも似た印象をうけますした。
淡い色合いのチャーシュウは低温調理でしょうか?

かなり薄めにスライスされているため、これまた京都ラーメンに似た印象。
部位は肩ロースのような、違うような、ヨクワカラナイ。
メンマは幅広で低発酵のものが7~8本。
青味はホウレン草かな、ちょっとクタり気味。
大判の海苔は厚みがあるんだが、はじめからクチャってました。
他に、輪切りネギ多目、おろし生姜。
総評
喰い始めはイイんだが、だんだん生姜の風味が感じられなくなってくる。
おろし生姜を溶いても、弱いな。
この点、町田の【長岡食堂】の方に軍配が上がるな。
67点。

comment
[ Pagetop ]