初訪 らーめん 【山猫亭】 神奈川県相模原市
2020/03/08/23:57:37(Sun)
ネットのラーメン情報を見ていて、昔ラーメンっぽいモノを提供する店を見つけた。んで、相模原市中央区の富士見公園付近へ。
しかし目指す店は発見できず、近所をウロウロするうちに【山猫亭】と言う店を見つけた。
ラーブロで何度かこの店は見ていたので、即刻シフトチェンジして入店。
店内見渡してみると、どうやら塩味がウリのようだ。
しからばと、頂きました。
〔香る塩〕 700円。

いやぁ~、とてもキレイなスープですねぇ!!
透明度抜群で、黄金(おうごん)のスープといったカンジ。
一口スープをすすると、なんとも優しい味わいですねぇ。
ダシは、鶏ガラ中心の清湯でしょうか?
とても品の良い鶏風味は前に出過ぎず、キッチリと下から支えていると言った趣きですね。
そして、かすかに海の香りがあるんですが、花咲きガニのダシを加えているそう。
塩ダレには函館の塩を使っているそうです。
トガリの無い柔らかな塩味の正体はコレですか。
麺は、細麺と中太から選べるので細麺を選択。

黄色みの強い細麺は、多カンスイでしょうか?
やや固めに茹で上げられて好み。
多少 「ぱっつん感」 もある歯応えがイイな。
大き目のチャーシュウが二枚。

部位は肩ロースでしょうか?
適度に脂身があり、アッサリしたスープの味わいにちょっとした脂感を与えていますね。
コチラ、Ayaの〔ゆずのせ あおさらーめん〕 930円と〔旨だれチャーシュウ丼〕 350円。

高価なラーメンですが、一時期アオサの価格が高騰していたので、いたしかたないか。
アオサの緑色が鮮やかで、コレもまた美しいラーメンだな。
私もAyaもアオサが好きなので、とてもウレシイラーメンです。
チャーシュウ丼のタレは甘いが、香りの良いネギとのバランスは良いね。
総評
高いレヴェルの塩ラーメンです。
コレなら醤油味も期待できるな。
再訪したい店です。
70点。

comment
[ Pagetop ]