つけめん 【ながおか】 神奈川県大和市
2020/04/02/23:48:27(Thu)
ながらく御無沙汰しておりました【ながおか】です。どのくらいかと言うと、最後に喰ったのが2017年の10月です。
二年半以上だわね。
そしたら、〔ラーメン〕の麺が太麺になっていました。

価格は800円で、開店当初から比べると150円の値上げですがコレは、致し方ないか。
スープは、少しトロミを持つ重量感のあるモノ。
【大勝軒】のDNAを持ちながら、独自のアレンジを加えていますが、以前はもっとサラリとしたものだった。
今は、一時はやった『ドロタイプ』に近くなっているね。
先述したように、太くなった麺。

つけめんに使うものと同じ麺にしたようです。
ただ、コッチの方が本家【大勝軒】に近いから、私的にはオッケイ。
麺量は【大勝軒】には、およばない。
チャーシュウはバラ肉二つ折りタイプ。

醤油ダレの香り高く、厚みもあるので存在感が大きい。
材木タイプのメンマも、歯ざわりはサックリして好み。
大判の海苔はスープに溶けにくいね。
以前は、半割り茹で卵も入っていたんだが、今は無い。
物価の高騰と、消費増税のためでしょうね。
【大勝軒】のDNAを引き継ぐ店としては、もう少し麺量が欲しかったなぁ。
御馳走様でした。

comment
[ Pagetop ]