友人がうどん店を始めました
2020/06/15/23:33:06(Mon)
讃岐・自家製麺 【つるうどん】 横浜市金沢区【イオン】金沢シーサイド店内のショッピングモール「ビアレ横浜」の1Fにあります。
金沢シーサイドラインの幸浦駅から徒歩7~8分ですかね。
2020年6月1日オープン。
私が喰ったものは〔かけうどん冷やし+ミニネギトロ丼セット〕 580円 税抜き。

醤油や、生姜、ゴマなどのお好み調味料は受け取りカウンター付近にありますから、セルフで。
私は生姜を多めに貰いました。
うどんつゆは魚系のダシがよく効いたもの。
とても透明度が高くキレイなうどんつゆで、西日本のうどんらしさが現れてます。
しかし、塩分濃度は程よく、物足り無さは感じません。
麺は、うどんとしては標準的な太さの角断面。

強いコシがあり、長さも適度でススリやすいな。
讃岐うどんをウリにする店の中には、タマにアゴがくたびれるような固いモノのを出す店があるでしょ。
アレとは違って、良い噛み応えと言うカンジですよ。
自家製麺。
ネギトロ丼も、ネギトロ部分がイイ脂加減。
ワサビが少量欲しかったけど、カウンター付近にあったのかな。
だとしたら見逃しました。
コチラ、Ayaが喰ったモノ。

〔かけうどん冷やし+ミニネギトロ丼セット〕にちくわ天、たまご天、え~っと、もう一個赤いのは何だろう?
わからないケド、これで700数十円でした。
天ぷらの揚げ加減も良く、価格的にも抑え目でありがたい。
ただ、たまご天は、すぐにコロモを脱いでしまうので、これじゃぁ普通の茹で玉子でもイイんじゃないかと・・・・・
タテでもヨコでもいいから、半割りにしてコロモをかけた方が脱げにくくなるのではないかとAyaが申しておりました。
基本メニューに色々付けても、都市部のラーメン一杯よりも安いんですから、助かりますよねぇ。
時期的に大変な頃にオープンして、苦戦することも懸念されましたが、なんとか頑張って欲しいものです。

comment
[ Pagetop ]