つけ麺や 【辰盛】 東京都板橋区
2020/06/21/23:52:41(Sun)
都営三田線 高島平駅の近くで仕事をしてました。んで、車を置いた駐車場の目の前にあった店に入りました。
事前情報無しの飛び込みです。
どうやら、つけめん推しのようです。
普通の温ラーメンもあるけど、やはりココは店の方針に従って、
〔つけ麺〕 720円。

ランチタイムは半ライスサービス。
まずは、つけ汁から味をみます。
豚骨主体のダシでしょうか? 色は濃いが、そんなに強くは無い醤油味。
若干の酸味がありますが、甘さは控えめ。
ゴマと柚子が入ってますね。
つけめんのつけ汁としては、結構独自の味わいです。
油分は、割りとあるんですが、シツコさとして感じられない程度。
そのままでも飲みやすいカンジ。
つけめんがウリの店は、多かれ少なかれ池袋【大勝軒】の影響を受けていると思うのですが、この店のつけ汁にはソレがほぼ感じられない。
独自路線とみてイイでしょう。
麺は、やや縮れの太め。

かなり固めの茹で上がりです。
喉を越した後の小麦粉の香りも高い。
麺量は、つけ麺としては標準的かな。
つけ汁の中には、チャーシュウ。

部位はバラでしょうか?
厚みがあり、赤身はジューシーで、脂身はトロトロ。
他に、さっくりしたメンマ、モヤシ、海苔。
薬味に、輪切りネギ、細切り柚子。
総評
マタオマ系のつけめんに出会っても、近頃は何も感じなくなった。
しかし、こう言う個性的なモノに出会うと、新鮮だね。
楽しめましたよ。
70点。

comment
[ Pagetop ]