新兵器
2020/07/12/23:56:04(Sun)
コレ、何だか分かりますか?
袋は、「よなは沖縄民謡研究会」のお母さんが作ってくれました。
ギターアンプなんです。

スピーカーはありません。
いわゆる「アンプヘッド」と言うヤツです。
【VOX】の MV50 AC です。
なんと言っても、そのサイズと大出力がウリ。
しかし、本体よりもACアダプターとケーブル類の方が、体積があるんじゃないかなぁ(笑)
「べリンガー」のスピーカーに繋いでみた。

もうね、50Wの出力があるから、ライブハウスなどでも使えるハズです。
ギタリストは普段使っているアンプを演奏会場に持ち込むことが出来れば、それがイチバンなんです。
私はマーシャルのマスター・ヴォリューム付き100ワットを使っていますが、それを持ち運ぶことは不可能。
あえて強行すれば、引越しのような騒ぎになっちゃいます(笑)
そこで、この【VOX】のアンプヘッドを購入したんです。
手提げ袋で持ち込めるんですから。
ライブハウスなどでは、セパレートタイプのアンプから、スピーカーだけ借りればいい。
だが、このアンプ、ちょっと歪み過ぎる。
コントローラーは左から、ゲイン、トーン、ヴォリュームと並んでいますが、私のストラトでゲインが 9時くらいの位置で歪み始めます。
歪み系エフェクターをかましたり、大出力のピックアップだと、音のアタマが潰れやすくなります。
もう少し、研究が必要だな。
私に合った最適なセッティングが見つかり次第、実戦デビューさせます。
comment
[ Pagetop ]