新店・初訪 【小澤製麺所】 神奈川県座間市
2020/08/17/23:56:40(Mon)
2020年5月1日オープン・・・・・というより、この日から昼営業としてラーメン類の販売を始めたとして良いでしょう。そう、この店舗は本来ホルモン焼き屋さんです。
昼のみ “小澤製麺所” としてラーメンを提供してます。
ちょっと興味があったので行ってみました。
卓上メニュー (クリックで拡大)

醤油味と味噌味のみに絞られてます。
私が喰いましたモノは、基本と思われる〔中華そば〕

強く茶濁したスープは・・・・・・・・・・そう、焼肉のタレ味です!
こう言うと誤解されちゃうかもしれないけれど、動物ダシと魚介ダシ+強い塩味と甘味があり、まさに焼肉屋さんらしいというコトで、良い意味で言ってます。
かなり重量感があり、若い人に向けてのアピール力も十分に持っていると思いますよ。
年配の方には、少々重過ぎるかなぁ?
自家製の麺は太めの縮れ。

全粒粉を使っているそうですが、細かい黒いツブが写真では見えづらいね。
食感は、かなり弾力が強いですね。
全粒粉ゆえでしょう、小麦粉の香りも豊かです。
店前の大きな幕に有りましたけど、「ホルモン焼き屋が誠実に向き合い、本気で取り組んでいる」
という、コメントに偽りは無いでしょう。
チャーシュウは厚みのあるバラ肉。

提供直前にバーナーで炙り焼きしていrます。
さすがに肉の取り扱いは慣れているようで、煮込み具合も良く、柔らかな感触です。
味付けはちょっと甘めですが、シツコさはないな。
半割りの味玉は、黄身の固さ具合が好み。
大判の海苔二枚は、スープに崩れにくいシッカリしたもの。
斜め切りのナルトが一枚。
モヤシ、刻みネギ多目。
コチラ、Ayaがたのんだ〔つけ麺〕

つけ汁は、温ラーメンよりも魚粉が効いています。
いかし、かつて「ドロ系」と言われたモノほどではないので、軽快で飲みやすさもありますね。
細切りの海苔がイイ香り。
総評
キッチリ出来た濃厚豚骨魚介ラーメンです。
夜の飲みにも惹かれますが、この街で飲む機会は無さそうだなぁ。
69点。

comment
[ Pagetop ]