横浜中華そば 【維新商店】みなとみらい店 横浜市中区
2020/08/26/23:49:27(Wed)
西区北幸の【維新商店】が新市役所ビルに進出してきた。2020年8月5日のことです。
このビルの一階は「ラクシスフロント」と言う商業施設になっており、他にも飲食店やミニスーパーなどが有ります。
さて「維新系」のラーメンを喰うのは久し振りだなぁ。

基本の 〔中華そば〕 690円。
この〔中華そば〕は 10年位前から、ほぼ値上げしていないんです。
http://763422.blog90.fc2.com/blog-entry-1847.html
↑ 2013年9月の記事。
エライものだねぇ。
スープは濃い色合い。
「黒いラーメン」 と言っても差し支えないんじゃないかな。
ソコに大粒の背脂がタップリ。
動物系と魚介系のダシ風味がバランスよく融合して、落ち着ける中に迫力があります。
「維新系」はルーツをたどると【中村屋】に行き着くんだけど、【中村屋】とも全く違う表情も見えて面白いね。

麺は平打ちの太め。
縮れ、ネジレが強くかかり、ゴワゴワした噛み応えと唇をプルプル揺らす感触がたまらんのですわ。
コレは喜多方に代表される東北ラーメンの麺を、更にパワーアップしたカンジのようだね。
存在感アリアリです。
チャーシュウは肩ロースかな。

トロっとした脂身と、詰まった肉質の赤身のバランスが良いな。
味付けに強い主張は無いけれど、このラーメンには合っていると思います。
長いまんまの穂先メンマ。

甘味と、ちょっとした酸味、独特の香りがイイ。
スジのゴリ感も無く、さっくり噛み切れます。
他に青ネギ輪切り、ナルトは正しい向きで乗せられている。
さすがの「維新商店」です。
抑えめの基本商品価格もウレシイね。
御馳走様でした。
なお店舗写真は、この店と近くの飲食店のオネーチャンが売り込みをやっていて、撮りにくい雰囲気だったので割愛しました。
comment
[ Pagetop ]