オレカン・ライブとMV50
2020/09/01/23:49:13(Tue)
「Drunk CatⅡ」@【ORANGE COUNTY BROTHERS】コロナ禍のなか、無事終了しました。
出演者の皆さん、お疲れ様でした。
来て頂いたお客様、ありがとうございました。

写真提供:ゲンちゃん、チャコちゃん。
そんで VOXのMV50 AC を実戦デビューさせました。

上に乗っているアンプ・ヘッドの方ね。
下は、専用スピーカーの BC108 です。 コレ一個だと25ワットの仕様。
FENDER TWIN REVERB の上に乗せて使いました。

スピーカーは会場にあった MARSHALL 1960A 100ワット・リードを借りました。
MV50 ACのうしろ、扇風機が乗っているBOXが 1960A です。
んで、インピーダンス切り替えを間違って、8Ωの25ワットで鳴らしていたことに後で気付きました。
しかし、十分な音量でしたね。
出音の面積が大きく、上段の二本のスピーカーが上に向けて傾斜が付いている 1960A だったからでしょう。
MV50 AC の設定は、ゲインが10時方向、トーンは1時、マスターは2時方向で、最大には成ってません。
コレで、ライブハウスでも十分に使えることが分かりました。
今後、私の頼れる仲間となってくれるでしょう。
comment
[ Pagetop ]