中華料理 【宋将】 神奈川県相模原市
2020/09/02/23:53:19(Wed)
オダサガのサザンロードを、づっと奥の方、もう相模原病院に近いあたりに新店が出来たんで行ってみた。だが店は混雑、待ち人も出るありさま。
サッサとやめて、近くの中華料理屋さんに入りました。
事前情報は一切無しの飛び込みだよ。
Ayaは〔刀削麺と半チャーハン〕のセット、価格失念。

刀削麺には、茹で卵一個分と、ワンタンまで入っています。
スープの味わいは、中華清湯の醤油味。
色は濃い目ですが塩分濃度は、ほどほど。
もうすっかりオナジミの刀削麺ですが、

なんだか、幅や厚みが均一で機械作りみたいだよ。
これじゃぁ、ただの幅広麺だが・・・・・間違っていたらゴメンナサイ。
コチラ、私の〔坦々麺と半チャーハン〕セット、990円。

オーソドックスな中華坦々麺のスタイルです。

清湯と芝麻醤と言うのが中華坦々の基礎だと思うのですが、ゴマの風味がほとんど感じられない。
肉味噌は、甘味、辛味、挽肉の食感なども良いのですけど。
麺は中細のやや縮れ。

シャッキリとした茹で上がりで、歯で切るときの「ぱつん」とした感触がイイな。
スープとの絡みはイマイチか。
デザ-トに出して下さいました。

しかし、コレ何?
中にアンコが入っていて、甘いシロップに浸っています。
オイシかったけど、正体がいまだに判明せず。
総評
全体にダシ風味が弱いですね。
サービスや接客は良いのに残念。
62点。

comment
[ Pagetop ]