【らっち家】下川井店 横浜市旭区
2020/09/12/23:51:40(Sat)
突如、「家系喰いたい症候群」を発症。このトコロ、喰ってなかったからね。
んでもって【らっち家】に行きました。
さて、【らっち家】、2016年の9月以来と言うコトで、なんと4年も御無沙汰してました。
現在の基本の〔ラーメン〕 710円 のお姿がコチラ。

まぁ、大きな変化はありません。
価格だけは、前回より20円値上げしてますが、この程度はしょうがないね。
スープは家系壱六派の代表的なものに近いですが、クリーミーさはそれほど無いね。
むしろ【六角家】の最盛期にかなり似ていると言う印象を今回持ちました。
スープの色は、白っぽくないケド。
乳化度は高く油滴もたくさんあるけど、シツコクは無い点などがサスガですね。
チー油の香りも高く、家系本筋から逸脱していないのがウレシイ。

麺は長多屋製麺製の太目やや縮れ。
久し振りなので、固さ指定はしませんでした。
しかし普通茹ででも、強いコシと豊かな小麦粉の香りが楽しめます。
カットは家系としては長いですね。
チャーシュウは肩ロースで、少し小さかった。

味付けは濃い目で、大きさの割には存在感を持っているな。
ホウレン草は、ややクタリ気味。
大判の海苔三枚は、香りが良いね。
そして壱六派定番のウズラの玉子。
久し振りの家系壱六派のラーメンでした。
御馳走様でした。

comment
[ Pagetop ]