初訪 らーめん 【りきまる】 茨城県つくば市
2020/10/19/23:54:57(Mon)
茨城県 牛久市で仕事をしてました。昼食は仕事場から少し車で走ったトコロに見つけたお店に入りました。
店内に入ったとたんに、なじみのあるニオイ。
コレはショップ系ですね。
店の外観は、まったくショップとは思えないものですけど・・・・・
喰いましたモノは基本の〔らーめん〕を普通盛りのハズが、

作り手のオーダー受け取りミスで、中盛りに成っちゃいました。
得したような、しかし、そうでもないような・・・・・
白濁したスープの味わいは、まさにラーメンショップのそれ。
背脂が多めですが、クドくはありませんね。
なお、とても熱々なのが好印象。
麺は細目のほぼストレート。

ショップ系にありがちな柔らかめではなく、シャッキリと茹で上げられてます。
前歯で噛むと、ポッキリと切れる感触がウレシイな。
麺箱が見えましたが、製麺所の名称は読み取れませんでした。
チャーシュウは肩ロースかな?

普通のタイプの他に、ハジッコの部分が当たりました。
厚みがあり味付けは濃いめで、コレは結構得したなぁ。
メンマは、スジが多くゴりゴリ。
大判の海苔が二枚。
ワカメと輪切りネギ多目。
店内には関係各所から贈られた花がありました。
内装はそれほど新しくは無いので、ショップ系から独立した方の経営か、近頃外装をリニューアルしたのでしょうかね?
総評
調理中の従業員さんに、たびたび混乱が見られました。
まぁ、コレは時間が解決するでしょう。
味わいは、ショップ系そのもので、価格の安さもあってか、なかなかの人気でした。
67点、普通盛りの価格は 490円。

comment
[ Pagetop ]