新店・初訪 宮崎辛麺 【桝元】大和店 神奈川県大和市
2020/11/10/23:55:17(Tue)
宮崎辛麺の元祖である【桝元】が大和市の国道467号沿いに出来たので、喰ってきた。11月1日オープン。
卓上メニュー(クリックで拡大)

少々お高い価格設定。
んで、オモシロイのがタッチパネル式の注文方法だが、アレコレ試しながらやっていると結構時間がかかる。
口頭注文のほうがずっと早いと思うよ。
っうことで、私が喰いましたのは基本の〔元祖辛麺〕 3辛。

元になっているスープは鶏ガラのダシですかね。
すっきりした感触です。
ソコに溶き玉子や挽肉、唐辛子、ニンニクなどが絡み、複雑玄妙な味わいになっています。
辛さは、3辛だと私に丁度良い加減だな。
もう一段上げてもイイかと思いましたが、基本的な味わいが崩れるかもしれないなぁ。

麺は「コンニャク麺」にしました。
と言っても、コンニャクではないんです。
蕎麦粉と小麦粉で作られています。
だが食感はコンニャクそのもの。
プルプルしていて、強いコシを持っています。

溶き玉子とニラいっぱいが私にはウレシイ。
ドンブリの底にこんな文字。

スープまで完飲みした場合に現れるのね。
コチラAyaの〔トマト辛麺〕

辛さは1辛にしたので私にとっては、ほぼ辛くない。
トマトの味わいのほうが強く前に出ています。
でもコレはこれで、ミネストローネっぽくて、オイシイね。
総評
今まで三回ほど宮崎・大分の辛麺を喰いましたが、今回がイチバン満足度が高いな。
70点。

comment
[ Pagetop ]