中華そば 【寅】長後店 神奈川県藤沢市
2020/12/04/23:51:14(Fri)
2020年10月3日にオープンした【寅】のニューフェイス。【寅】は藤沢市民のソウルフードかもしれない【古久家】の兄弟店という位置づけでいいのかな?
ラーメンや、その周辺食物を低価格で提供してくれるありがたい店です。
さて、この店のオモシロイところは、オーダーがスマホによる注文なんです。
私はスマホを持たない人間なので、Ayaに発注してもらいました。
だけどねぇ、口頭注文の方がはるかに早いよ。
ラーメンを待つ間に注意していると、後客さんのほとんどが口頭注文してました。
そんなこんなで、発注を終えるのに4~5分はかかったかな。
そんで、待ち時間がやっぱり5分くらいだったから、計10分くらいは経過するワケですわ。
次に来る機会があったら、絶対に口頭注文にしようと思ったよ。
〔塩寅そば〕 420円+替え玉 100円。

意外だったのが、「替え玉」
もう始めっから投入されているんです。
それじゃぁ、ラーメンの大盛り、または麺増量とかわらんじゃないの?
替え玉は後から追加発注したほうがよかったようです。
肝心のお味の方ですが・・・・・
小さな背脂の浮き、白濁したスープは優しい塩味。
背脂のクドさは無く、鶏ガラ中心と思われるダシ風味が前に出てます。
昆布も使っているとのことですが、下支えになって塩ダレの旨味を盛り立ててくれているようです。
麺は細目で、縮れ・ネジレがついています。

この縮れ・ネジレがあっさりしたスープを良く口の中に運んでくれます。
長めのカットも、一気すすり込みにはウレシイ。
店頭に「茹で加減を硬めにしました」との貼り紙があったのですが、私としてはちょうど良い硬さで好みです。
自家製麺。
チャーシュウはモモ肉かな? ハジの部分に少し脂身のようなスジのようなものがあるんですけど。

味付けは薄めですが、肉質はシッカリしてそれなりに存在感はあります。
メンマは、幅広のモノが三本、甘めの味付けです。
海苔は中サイズのものが一枚、香りが良いね。
他に輪切りネギ。
コチラ、Ayaの〔寅そば〕 380円+替え玉 100円+半トロ煮玉子 100円。

醤油味です。
どちらかと言うと、コッチのほうが奥行きのある味わいと感じました。
やはり、塩味というのは難しいものですね。
総評
価格に対する満足度は、とても高いな。
ウチの近くにも、こう言う店が欲しいものです。
69点。

comment
[ Pagetop ]