【東池 おはこ 大勝軒】 再訪 東京都豊島区
2022/07/07/23:51:00(Thu)
巣鴨で仕事していました。昼食は【東池 おはこ 大勝軒】
御主人は東池袋【大勝軒】の故 山岸一雄氏の右腕と呼ばれた人物、柴木俊男氏です。
2014年の6月以来です、なんと8年ぶりの再訪です。
喰いましたモノは基本の〔もりそば〕 800円。
麺が太目ですから、発注後10分ほどで出来上がりました。
まさに大勝軒スタンダードなルックス。

まずは、スープの味をみてみる。
やはり、大勝軒スタンダードではあるが、甘味がそれほど強くはないな。
動物系およびカツオダシは十分に出ているので、かなり私好みの味わいです。
太い麵は長めにカットされています。

強い弾力があり、小麦粉の風味も豊に感じられます。
多加水なんでしょうかね? ボソボソさは無く、むしろパスタのような感触に思えます。

チャーシュウは分厚いね。
脂身も適度にあり、赤身の詰まった感触も楽しめます。
二枚入って、ウレシイな。
最後にスープ割り。
カツオダシでしょうかね。
スッキリと頂ける味わいで、全部飲み干しました。
山岸さんが作った東池袋【大勝軒】のDNAを正当に受け継ぎ、継承している味わいだと思います。
これからも変わらずにいて欲しい店だな。
御馳走様でした。

comment
[ Pagetop ]