【花月 嵐 黄金町店】 横浜市南区 01/24 (日)
2010/02/01/23:24:39(Mon)
最近めぼしい新店もないし、近場で興味を引かれる店も無くなった。普段は常に一格下に見てしまうチェーン店にでも行ってみるか。
んで、黄金町の花月。
東京武蔵境の人気店【きら星】とのコラボ・ラーメンという〔ギンギラ星〕を喰ってみませう。
と言っても、私は【きら星】は未食だし、コラボということで【きら星】のラーメンをコピーしたモノではないようだから、どんなモノになっているのかちょっと楽しみ。
先客は無いので4分ほどでラーメンは来た。

おっと、玉ネギのミジン切りですか、それに大きめに切られたキャベツに乗せられているのがポイントのカツオ餡だな。
はじめから、胡椒がふってある点はいただけない。
まずはスープから味をみてみる。
『おんや、こってり濃厚タイプの家系店のスープに似ているな』
濃厚な動物系ダシが前面に主張し、チー油のような香りと若干のトロミがある。

麺は、太目のやや縮れ。
なかなかシッカリした弾力を持っている。
芯がわずかに残る茹で加減で、良いではないですか。

具のチャーシュウはペラペラの花月スタンダードが二枚。
軽く湯通ししたキャベツは、ほんのりとした甘味が良いね。
玉ネギもちゃんと辛くていいよ。
メンマはずいぶんと色黒だが、味は薄め。
喰い進むにつれてカツオ餡が溶けてきたが、キャベツと玉ネギのおかげか、あまりイヤミにならない。
ココ最近の【花月】の期間限定モノとしては、わりと好みの一杯であった。

comment
[ Pagetop ]