【嵐丸】 初訪 東京都品川区
2008/12/24/22:07:39(Wed)
店頭には味噌ラーメンを推す貼り紙が見受けられる。北海道ラーメンかと思うと、そうでもないらしい。
〔醤油ラーメン〕を注文。
店内混んでいるわりには早く到着したラーメンをさっそく味見。
『あんれ、以前どこかでお会いしましたっけ???』

【壱鵠堂】&【伝丸】によく似た味なのだが・・・私の気のせい?
ダシは鶏 豚が半々くらいかなぁ。 ほのかに魚介系が見え隠れするが、かなり、オトナシイ味わいだ。

麺は透明感のある角断面縮れ。
コシはあって、味わいも悪くないのだが訴えてくるものがない。
量は標準でしょう。
具のチャーシュウは薄味で印象も薄い。
メンマは業務用丸出し。
海苔は良い香り。
薬味のネギは切り置きかな。 風味が感じられない。
総評
T氏の頼んだ〔餃子〕は100円である。 個人経営店では出せない価格。
資本の臭いがする。
資本が悪いというわけではないが、興味はそがれる。
今のところ素性不明なラーメン屋。
62点 650円。

comment
上記の店と同系列でした(+_+)
他にも15店ほど系列店ありますよ…びっくりです(^^ゞ
情報ありがとう。
『やはりなぁ』という感想だす。
[ Pagetop ]