【寅や】 横浜市南区
2011/02/25/23:16:21(Fri)
南区 睦町にある【寅や】が二郎風のラーメンをメニューに加えた。
開店と同時に入店し、目的の〔満腹ラーメン〕を注文。
堂々と二郎系ラーメンと書かれている点がイサギヨイというか、笑うと言うべきか…
発注後7分くらいかかってラーメン到着。
こんなドンブリ。

小径だが、背の高いタイプで、げんこつ屋系のラーメンによく使われているものだな。
今はゲンコツ屋から店名を変えた田町の【一本の道】がこのドンブリだ。
野菜の山はそんなに高くない。

チャーシュウは大きめの角切りで、花カツオが乗り、ルックスもそれほど二郎似ではない。
まずはスープから味をみます。
背脂が多めに浮くスープは豚骨が中心と思われる重量感のあるモノ。
二郎系にある甘味・酸味はあまり感じられないが、コレはコレで十分私の好みにあう。

麺は二郎系ほど太くはないが、ゴワゴワ感があり、やや固めの茹で加減により歯を撥ね返す弾力がある。
麺量も本家にはおよばないが、私には十分腹一杯になる。

チャーシュウは提供直前に炙られる。
脂身の多いバラ肉だが、赤身に肉のウマサがあり、肉本来の食感を持つ点も好み。
大きめに切られているので、全部あわせると普通のチャーシュウの三枚分くらいはありそうだ。
野菜はキャベツが多め。
そんなに大量でない点も私にはイイ。
花カツオは香りが良いもので好み。
この店では初訪問時、五目ナントカみたいなものを喰ったけど余り良い印象ではなかった。
しかし、今回のこのラーメンは二郎クリソツとまでは行かないけど、好みです。
ご馳走様でした。

comment
初めまして~
相模原【めん坊】はだいぶ前に喰ったので、忘れてしまいましたがこのドンブリでしたか。
コメントありがとうございました。
稚拙な当ブログですが、これからもヨロシクお願いいたします。
[ Pagetop ]