【si激Ya】 初食 横浜市南区
2011/04/08/23:54:10(Fri)
開店当初、訪れたが12:00からの営業であり、なおかつつけめんウリだったためにやめた。3月7日から、醤油ラーメンを始めたとのことで、3月13日に行ってみた。
店頭の告知に従い11:00に訪れるも、11:20からの営業となっていた。
まったくもう、コロコロ営業時間を変えるなよな(怒)
20分も待てない短気の私は、当然、他の店に行った。
そして、今回が三度目のチャレンジである。
11:20ちょうどに入店し、目的の醤油ラーメンを発注。
商品名は〔Si激Yaラーメン〕
口頭注文先払い制である。
本日の一番客となったので5分ほどの待ち時間で商品は来た。

う~んと、なんだっけ、この葉っぱ。
水菜だっけか、大きなまま乗っている点が珍しいな。
そして、その上にメンマ数本と糸唐辛子と言う点もユニーク。
ながぁいチャーシュウ二枚も目を引く。
まずはスープから味見する。
『コレは良いではないですか!』
濃いめの醤油ダレにシッカリした動物系のダシ風味が絡み合い、かなりフルボディ。
喰い進むにつれて、少し味噌っぽい味わいに感じてきた。

麺は中太程度のカドがとれた断面でやや縮れ。
かなり固めの茹で加減で、ボキボキの食感。
年配の方などは「生茹で」と受け取る場合もあるかもしれない。

チャーシュウは炙りで、とても香ばしい。
厚さもかなりあり、醤油が強く香る。
メンマは水煮に近いもので味付けは薄め。
小松菜かな、ちょっとクタクタの茹で加減で香りが飛んでいる。
大判の海苔はとても良い風味。
ほかに、白髪ネギ。
総評
割りと好みのラーメンです。
また訪れてみたい。
〔Si激Yaラーメン〕の評価
70点 700円。

comment
[ Pagetop ]