【千石屋】 初訪 東京都北区
2011/05/17/23:58:55(Tue)
仕事のあと、王子駅周辺をうろつく。すると、何の予備情報もない店を発見! と、同時に入店。
〔野菜らーめん〕や少し価格の安い〔店長らーめん〕がウリのようだが、私の方針通り基本の〔らーめん〕を注文。
先客は居ないので5分くらいでラーメン到着。

『なるほど、こう来たか!!』
似たような店名から多少予測はできたが、到着したラーメンのドンブリには「千石自慢」の文字。
明らかに関連店ですな。
と言うことで、ラーメンはお約束の背脂タイプ。
本駒込の本店よりは小さめに砕かれた背脂がスープの全面を覆い、なかなかの迫力。
だが、背脂層の下のスープは結構軽めで飲みやすい。 この点は西巣鴨店に近いかな?
醤油ダレは、ビシッと効いており好み。

麺もこの系統の特徴をよく持った黄色味と縮れが強い中太。
固めの茹で加減も親譲り。
麺量はやや少な目かな、私でもスルっと喰い終えることができた。

チャーシュウもお馴染みのバラ肉ロール。
巻きがほどけやすく、喰いづらい。
他に、少量のモヤシと輪切りネギ。
総評
久し振りの背脂ラーメンだったが、わりと取っ付き易いもので、良かった。
70点 600円。

comment
[ Pagetop ]