新店 【赤ひげ】 初訪 横浜市磯子区
2011/04/30/18:40:00(Sat)
レタスさんから頂いた情報をもとに行ってきました。4月なかばにオープンした二郎インスパの店。
新杉田駅近くプララの旧【赤ひげ】の流れを汲む。
11:00の開店ちょうどに入店。
もちろん基本のラーメンをニンニク無しで注文したのは・・・・・Aya。
私は、麺少なめ、野菜少なめ、ニンニク少しで注文。
先客さんは無かったけど、やはり太麺のため8分ほどかかってラーメンは来る。
コレはAyaの基本のラーメンの野菜高さ。

そして、私の麺野菜ともに少な目を上から見た図。


まずは天地返し。
色黒の麺はかなり二郎本流に近いな。
麺線は本流に比べるとやや細いかな。
自家製麺です。
スープの味わいはかなり醤油が強く前に出ている。
しかし、二郎系の特徴である甘ショッパ酢ッパ味はちゃんと持っていて
『これは、かなり良いではないですか!!』
動物系のダシ風味も十分、背脂もシツコくならない程度に存在し、私がかつて【二郎】に行けた頃に喰った店の中では川崎二郎に近いかな。
でも、賛否が分かれるだろうと思うのが、この黒豚を使ったチャーシュウ。

肉と言うのは、噛みつき、噛みちぎり、喰うものと考えております。
とろとろチャーシュウなどと言うのは肉ではない!!!
肉のなれの果ての姿と思っております。
味付けは薄いが、シッカリ過ぎる肉の食感が大好き。
でも、Ayaは
「固くて困る」
と申しておりました。
総評
「二郎度」という言葉を使うのがシャラくさい二郎インスパがこのところ続いていました。
しかしこの店には、二郎度11をつけたい。
74点 680円。

comment
早速行かれて、中々の評価のようで良かったです
最初 肉が小さくて焦りましたが噛みちぎった
後だったんですね^^
今後も楽しいブログ拝見させて頂きます。
とても良い二郎インスパでした。
T見二郎などよりずっと上ですね。
有益な情報、有難うございました。
このお店、よくやってくれました(パチパチパチ)
【杉田家】と【バーグ本店】に加えて、新杉田に楽しみが増えましたよ。
コメント、有難うございました。
[ Pagetop ]