新店 【穂のか】 初訪 横浜市戸塚区
2011/05/11/19:35:24(Wed)
戸塚駅東口「モディ」のB1に在った【松栄堂】が閉店し、その後に【穂のか】という新店が出来た。4月の中頃には開店予告がされていたが、実際には4月29日にオープンしたそう。
基本は豚骨ベースと鶏ガラベースの二本線の醤油と塩味。
他につけめんと、鶏ガラベースには担々麺もある。
そこで、二人で醤油味の〔穂のか とんこつらーめん〕と〔とりがら 醤油らーめん〕を注文。

豚骨の方はかなり黒っぽい色合いのスープ。
焦がしネギのような風味があり、香りは良いのだが、ダシの主張は少々弱いなぁ。

鶏ガラの方は、シッカリした鶏の味が出ているが、奥行きにとぼしく、やや生々しさを感じる。
どちらも、油分は多めでちょっとクドさがある。

麺は共通のモノ。
細めほぼストレートで、中芯に固さを残した茹で加減。
小さめのドンブリで出てきたが、麺量は多め。

チャーシュウはバラ肉ロールタイプで、豚骨には大きめが一枚、鶏ガラには小さなものが二枚。
脂身は少なく赤身に肉の食感が残り好みだが、巻きがほどけて喰いにくい。
メンマはサクサクタイプで薄味。
味玉は豚骨、海苔は鶏ガラに乗るがどちらも主張は弱い。
ほかに、輪切りネギ。
総評
真面目に作られたラーメンなんだけど、もうひとつ訴えてくるものが無いなぁ。
開店直後から続々と後客さんが訪れ、かなり認知度は高いし、まだまだ発展の余地を残していると思います。
66点 豚骨も鶏ガラも630円。

comment
松栄堂が閉店したんですね。
見た目はそそられるのですが、油濃くて
味が薄い感じなんですね。
家系ではないので、こういう店はWelcomeです。
ちょっと期待したのですがねぇ、もうひと頑張りと言うところでしょうか。
でも、家系が多い戸塚駅周辺で存在感を打ち出してほしいですね。
[ Pagetop ]