【見聞録】 初訪 横浜市旭区
2011/06/08/23:59:08(Wed)
むかぁしからある店なんだけど初訪問なんだよね、あはは。二俣川に降りると、どうしても【勇士】に行っちゃったからね。
でも【勇士】は今は無く【はま玄】は鎌倉に移転して【玄翁】と言う店になっている。
この辺りに在った店で、残ったのは一番ソソラれなかったこの【見聞録】だけ。
だけど、最後まで残るのは何か理由があるのだろうと、今回訪問してみたという次第。
もちろん基本の〔ラーメン〕を注文。
先客さんは居ないので、6分ほどでラーメン到着。

早速スープから味をみる。
豚骨中心の味わいだが、何とも軽いねぇ。
15~16年以上前には、この手の味が多く流行ったものだねぇ。
あえて言うならば、同時期の【大雄】や【ラーメン専科】に似ているかなぁ。

麺は中太の縮れ。
やや固めに茹でられており、好み。
カンスイは少なめかな? かなり色白。

チャーシュウは大きめのバラ肉ロールタイプ。
ほんのりと香料による風味付けがされているようだが、正体はわからない。
メンマは色白で幅広。薄めの味付け。
他に、モヤシ少量、海苔、輪切りネギ。
総評
調布市つつじヶ丘にある同名店と関係があるらしい。
しかし、名店の面影はうかがうことができなかった。
66点 500円。

comment
[ Pagetop ]