開港記念バザーで徳島ラーメン ほか
2011/06/04/21:54:17(Sat)
毎年恒例、横浜公園で行われる開港記念バザーに行ってきました。開催初日の5月31日の朝に偵察して、去年はなかった徳島ラーメンのブースがあるのを発見した。
そんなワケで、今日の第一目標はモチロンその徳島ラーメンの【岩田家】
ブースで発注し、その後5分くらいたって私達の座っていた席まで届けてくれた。

スープ表面には黄色っぽい油が浮き、一見するとカレーラーメンのようにも見える。
早速スープから味をみる。
かなり濃いめの醤油ダレが効き、結構ショッパイよ。
今まで喰ってきたスキヤキラーメンと言われる徳島ラーメンとは趣が違う。

麺は徳島スタンダードの極細ストレート。
割と固めの茹で加減で好み。

徳島ラーメンを特徴付けるのが、この甘辛く煮た豚肉。
スープと同じでやっぱり甘さは無くショッパ目。
発砲スチロールのドンブリで、総量はやや少なくて600円。
これはお祭り価格としてカンベンしましょう。
御馳走様でした。

さあ、続いて佐世保バーガー。

パカ状態。

中身はハンバーグ・パティ、レタス、トマト、目玉焼き、チーズ、ベーコンなど沢山。
二人で喰ってちょうど良いこのバーガー、ラーメンと合わせて腹一杯。
御馳走様でした。

まだまだ喰いたいものは一杯あるのだが、悲しいことに私の腹は世の一般女性以下の容量。
明日また来ましょう。
次は博多焼きラーメンだ!
comment
[ Pagetop ]